高知の生命保険、学資保険、火災保険のご相談なら高知駅北口保険ショップFA高知にお任せ 下さい!保険会社35社の中から保険のプロがあなたにぴったりの 保険選びをお手伝い。ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ。

トップ > スタッフブログ > H27年1月から高額療養費の上限が変更になります。

H27年1月から高額療養費の上限が変更になります。

2014/12/02

カテゴリースタッフブログ

 

どうも。

 

 

高知駅から徒歩3分の保険代理店FA高知の西山です。

 

takasi

 

 

今日は(?)、ちょっと真面目なお話です。

 

 

もし高知市にお住まいなら、先日コチラが届いているかと思います。

 

広報表紙

 (高知市広報あかるいまち12月号)

 

 

こちらの4ページに、医療保険を検討する際に大事なことが書かれていましたね♪

 

 

コチラ↓「高知市国保加入の方へ~高額療養費が改正されます~」

 

広報中 

 

 国保に加入されてる70歳未満の方は、高額療養費の制度が来年(H27年)の1月からの改正となります。

 

 

今日はこの改正について少しだけ詳しくお話していきます。

 

 

と、その前にちょっとだけ“高額療養費(こうがくりょうようひ)”について少しお話しておきますね。

 

高額療養費とは・・・

 

hospital_uketsuke今保険証をお持ちの方は、病院で支払う医療費は基本3割負担ですよね?※70歳未満の方

 

 

医療費がもし10万円なら、あなたの窓口負担分は3万円です。

 

 

もし医療費が20万円ならあなたの窓口負担分は6万円です。

 

 

ここまでは大丈夫ですか?

 

 

 

この窓口負担分が、所得によって設定されてる“自己負担限度額”を超えると、その超えた分が申請により払い戻されるようになっているんです。 

こうがく

 

この返ってくる医療費のことを“高額療養費”といいます。

 

 

 

今回の改正の概要は・・・

 

この“自己負担限度額”の設定は、現在は 

 

・所得が600万円超の方

・所得が600万円以下の方

・住民税非課税世帯 

  

の3段階に分かれているんですが、今回の改正で、

 

・所得が901万円超の方⇒けっこう上がる。

・所得が600万円超の方⇒すこし上がる。

・所得が210万円超~600万円以下⇒そのまま

・所得が210万円以下の方⇒すこし下がる

・住民税非課税世帯⇒そのまま

 

5段階により細かく分かれました。

 

 

●ちょっと他の市のホームページですが、詳しくはコチラも♪

 

  

 

●簡単にまとめると、 

 

高額療養費の所得区分が細かくなって、医療費が高額になった場合の自己負担が、所得が多い人は今までより増える。所得が少ない方は今までより少なくなる。(住民税非課税世帯はそのままです)

 

こういう改正となります。

 

 

医療保険の日額を1万円にしようか?5000円にしようか?と検討する際には、これらの制度を考慮して設定しましょうね♪

 

 

なお、今回の広報では、“高知市国保にご加入の方へ“となっていますが、”協会けんぽ”でも”共済組合”でも”組合健保”でも、所得の計算の仕方が若干ちがうだけで、基本的な高額療養費の制度は同じです。

 

 

詳しくはお手元の保険証に乗ってる保険者に確認してみてくださいね♪

 

 

それでは、今日はH27年1月からの高額療養費の改正についてお話しました。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

PS、

今日は末っ子が朝から鼻水が止まらず、病院に連れてってからの出社でした。

 

  こうかぜ

(キッズクリニックより)

 

高知市は入院は6歳まで、通院は2歳まで医療費が無料です(3歳~6歳は1割)。

 

 

これは、“乳幼児医療”という制度ですが、本当に助かりますよね♪

 

 

こちらはお住まいの市町村によって制度が異なりますので、高知県にお住まいの方で気になる方はよかったらこちら参考に♪

 

 

●学資保険に医療保険は必要か?(高知版)

 

 

それでは今日は長くなりましたのでこの辺で♪

 

 

また♪

 

 

西山

 

一覧に戻る

 

FA高知ではみなさまの
保険のお悩みを解決します。
まずは無料相談をご予約ください。

保険無料相談実施中

お電話の受付時間外や
「電話は苦手!」という方は
WEBから予約