高知の生命保険、学資保険、火災保険のご相談なら高知駅北口保険ショップFA高知にお任せ 下さい!保険会社35社の中から保険のプロがあなたにぴったりの 保険選びをお手伝い。ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ。

トップ > お役立ち情報 > 学資保険に医療保険は必要か?(2013年11月版)

学資保険に医療保険は必要か?(2013年11月版)

2013/11/29

カテゴリーお役立ち情報

どうも、高知駅から徒歩3分の保険代理店FA高知の西山です。

 

写真

 

 

今日は「子どもの学資保険に医療保険は必要か?」について。

 

 

学資保険のご相談時にセットで聞かれる質問がこれです。

 

 

学資保険は商品によっては、貯蓄+医療保険がセットになってるものもありますよね。

 

 

issyoumochi_akachan[1]ただご存知の方も多いとは思いますが、「乳幼児医療制度」といって、お子様が小さなうちは、医療費ってかからないんですよね。

 

 

ただ、お住まいの地域によってこの制度は違いがありますので、今日は高知市近隣の市町村について少し書き出してみます。※2015年10月現在

 

 

 ●高知県の乳幼児医療助成制度(2013年11月現在)

 

・高知市 入院は0~6歳の年度末まで医療費無料 通院は3~6歳は所得制限あり。 

 

南国市 入院・通院共に0~15歳の年度末まで医療費無料

 

香南市 入院・通院共に0~15歳の年度末まで医療費無料 

 

香美市 入院・通院共に0~15歳の年度末まで医療費無料 

 

土佐市 入院・通院共に0~6歳の年度末まで医療費無料 6~15歳までは所得制限あり

 

須崎市 入院・通院共に0~15歳の年度末まで医療費無料

 

いの町 入院・通院共に0~15歳まで医療費無料

 

安芸市 入院は0~15歳まで医療費無料  通院は3歳~所得制限あり

 

・土佐町 なんと18歳まで医療費無料! ※就労者・既婚者を除く

 

などなど。※H27/10月現在の情報です。随時変更がありますので詳しくは各市町村役場に確認くださいね。  

 

 

あと、ここでいう無料の範囲は健康保険がきく医療費なので、診断書料や薬の容器代、差額ベット代(個室代)などは自己負担となります。

 

 

こうやって見てみると、

 

「なんだ!小さい頃は医療保険いらんがや。」

 

と思われる方もいるかと思います。

 

 

ただ、考え方は人それぞれ。

 

やっぱり医療保険はほしい!という方の意見はこんな感じ。

  

●小さいうちは母親が仕事を休んで付き添わないといけない。そうなるとお給料が減るのでその補てんとして。

 

●小さいうちは夜泣きなど周りの声が気になるから個室を希望したい。そうなると差額ベット代(個室代)がいるからその補てんとして。

 

●大きくなって入ろうと思ってて、病気にかかると将来入れなくなるかもしれないから、今は医療費がいらないけど、今のうちから準備しときたい。

 

乳幼児医療助成制度を知らなかった。

 

だいたいこの4つに集約されます。

 

 

中には

 

●医療費がかかるようになってから加入する。

●子どものうちはいらない。

 

という方も。

 

 

これはお父さん、お母さんの考え方次第ですね。

 

 

これらを踏まえてお子様の医療保険の加入の有無を検討されてはどうでしょうか?

 

 

ちなみに西山は3人とも加入しています。

 

 

以上、あなたの保険選びの参考になれば幸いです。

  

それではまた書きたいと思います。

 

 

 

PS、

相談をお受けしていると、自分の保険は入ってないけど子どもの学資保険は入ってます。なんて方もいらっしゃいます(笑)

 

 

子ども、かわいいですもんね(笑)

 

 

二日連続ですが、先日末っ子が1歳で逆上がりに挑戦しましたので見てやってください。

 

コチラ↓

 

しょうもない動画、すいません。

 

 

また、お役に立てる情報をお送りいたしますので、

 

遊びに来てくださいね。

 

 

西山

 

 

 

「学資保険についてもう少し知りたい」方へ
⇒学資保険に関するブログをコチラにまとめました。

 

「保険の無料相談で何ができるの?」
無料相談の「内容」や「流れ」はコチラに記載されています。

 

 

一覧に戻る

 

FA高知ではみなさまの
保険のお悩みを解決します。
まずは無料相談をご予約ください。

保険無料相談実施中

お電話の受付時間外や
「電話は苦手!」という方は
WEBから予約